産後の骨盤矯正

Amazonでも買えます⇒https://www.amazon.co.jp/dp/4864943621/
しゅうじ式産後骨盤矯正は、骨盤の開きをしっかりと計測してから矯正します。出産後、体の痛みや不調が出てきた方は、骨盤の開きが原因かもしれません。少しでも気になる方は、私たちに相談してくださいね。
産後、ズボンが入らなくなる原因のほとんどは、太ももの骨(大転子)にあります。しゅうじ式産後骨盤矯正は、股関節の開きもしっかりと矯正しますので太ももが気になる方にピッタリです。
産後の腰の痛みはもちろん、妊娠前の腰の痛みにも対応!妊娠中に腰が痛い方や、元気に子育てをしたい方皆様に受けて頂くことが出来ます。
しゅうじ式産後骨盤矯正は、ぽっこりお腹にもアプローチをかけます!産後のポッコリお腹が気になる方。以前の体形に戻したい方におすすめ施術です。
しゅうじ式産後骨盤矯正は、尿漏れを防ぐ筋肉をつける事ができる施術です。産後の尿漏れにお悩みの方は一人で悩まずにしゅう整体院にご相談下さい。
そのまま放っておくとどうなるの?
妊娠・出産で開いた骨盤は出産後、放っておいても自然に正しい位置に戻ることはほとんどありません。特に帝王切開の方は尚更です。
骨盤ベルトってどうなの?
産後ベルトを病院で準備するように言われるところもあり、かなりの信頼を置いているママも多いかと思います。
いいものは1つ7,000円の商品もあり、「これで骨盤をしめれるなら!」と金額に厭わず購入されますが、でも、ちょっと待ってください!
骨盤ベルトは締め付けることにより内臓を圧迫して、体調(冷え性、便秘、生理痛)を崩す可能性があり、さらに骨盤周辺の筋肉量の低下によるだるさが心配されます。また、持続力が極めて低いといわれています。
しゅうじ式産後骨盤矯正は、妊娠中に弱った筋肉を鍛える事が大事と考えています。
美容やダイエットの機器はたくさんありますが、実際に比べてみないと分かりません。市販されている機器と専門的な機器では、どれほどの効果や実感の違いがあるかをまとめました。


いつ頃までにすればいいの?
妊娠中は骨盤を固定しているじん帯が緩み、骨盤を広げることで胎児を育みます。出産後、広がった骨盤は時間をかけてゆっくりと元に戻ろうとします。
ただ自力でやっても元の位置に骨盤が戻ることはほぼありません。
緩んだ靭帯は時間が経つにつれて固まってしまい、そのまま骨盤も固定してしまいます!
なので正しい位置に戻す時期は産後1ヵ月頃が最適と言われており、骨盤矯正適応時期は、出産後約6ヶ月以内がおおまかな目安となっております。高い効果を得るには、できるだけ早めの矯正をおすすめいたします。
産後の体調不良でお悩みの際は一度岐阜県瑞穂市集治整骨院・整体院へご来院下さい。
メディア掲載実績
施術内容

来院から治療までの流れ
ご予約・ご来店
当院は予約優先制です。お電話での予約もしくは、インターネットで24時間予約できます。

問診票記入
待合室で問診票に今の状態を記入してもらいます。

問診
今の状態を知る為に、しっかりと問診をします。

体のチェック
身体の状態を把握します。悪い原因を見つけます。

施術効果の確認と解説
施術をする前とした後では、どれくらい体に変化が起こっているのかを確認します。そして今回行った施術に対しての解説を行っております。

お会計・お見送り
他のサロンや院とは違い、明朗会計です。知らない間に追加料金がかかっていたなどは一切ありません。ご安心ください。
